【2025年最新】おしゃれでSNS映えする高円寺のおすすめカフェ4選~💭☕️

旅行

高円寺の魅力

昔ながらの商店街がありつつ、新しいお店が続々と増えている高円寺.

最新のカフェから昔ながらの地元に愛されているカフェまで幅広いお店があつまり、高円寺ならではの独特な雰囲気が魅力のひとつです✨

カフェ、古着、音楽、など様々な個性的文化が混じる、若い方たちから人気のエリアになっています!

たくさん気になるお店あるけど、どこのカフェ行こう?🌀🌀

迷っている方必見!今回はカフェ好きが厳選したタイプの違うお店を4選!紹介していきます~

この記事では、趣味で年間50件以上カフェ巡りをする当サイト管理人lunaが紹介していきます

大人気エリア!中目黒の落ち着くカフェを紹介!こちらも必見です💓

おしゃれすぎるカフェ📸 RAD BROS CAFE

高円寺駅から徒歩5分歩き、住宅地にひっそりとあるRAD BROS CAFE(ラッドブロスカフェ).

ガラス張りのおしゃれな外装で、光が差し込み内装はシンプルですが温かく、白を基調としたスタイリッシュな店内でした✨

季節のメニューも豊富で迷っちゃいます🌀 バスクチーズケーキも季節によって変わるみたいで魅力的でした!バスクチーズケーキ好きは必見

今回は違うものを注文したのですが、次こそ食べますー!

店内は狭めなので土日は注意!

menu📃

黒ゴマミルク ice ¥650

チーズプリン ¥600

コメント📝

他のお店にはない黒ゴマミルクを注文しました!
見た目は二層になっていておしゃれすぎる!黒ゴマの香ばしい香りとミルクの甘みが口の中で広がります~

チーズプリンは可愛いサイズ感ですが、食べてみるとずっしりチーズケーキかと思うぐらい濃厚!
固めのむっちりしたプリンでキャラメルがほろ苦く甘すぎなかったです🍮
アクセス📍東京都杉並区高円寺北1-4-2
営業時間🕰️10:00 – 18:00
電話番号📠03-5942-8619
予約🗒️予約不可
定休日🌀不定休
支払い方法💳カード、電子マネー、QRコード〇

陽の光が差し込む淡色系カフェ⛅ TAW.

高円寺駅から徒歩5分ほど歩いた大通り沿いにあるTAW(タウ).

ネイルサロンがお店の中に併設されている珍しいカフェです!店内にはキッズスペースがあったり、ペットの同伴も🙆のようなので、幅広い方が利用しやすいと思います💡

白と木目を基調とした外装でした!照明が暖色で古民家のような温かさのある内装なので淡色女子必見です☁️
平日の夕方はゆっくり過ごせて比較的空いてましたが、座席数があまりないので、注意です!

menu📃

金木犀ラテ ICE ¥600

コメント📝

コーヒー牛乳のようなやわらかさのあるラテです🥛🫧
コーヒーが苦手な方も苦さがあまりないので飲みやすいと思います!
金木犀の香りがふわっと香り癒されます~💭🍀 📝
アクセス📍東京都杉並区高円寺南4-7-6
営業時間🕰️平日 10:00 – 17:30 土日 09:30 – 18:00
電話番号📠03-5913-9456
予約🗒️予約不可
定休日🌀不定休
支払い方法💳カード、電子マネー、QRコード〇

大人気すぎる!駅近カフェ🍳 パンとビストロ FLAT 

高円寺駅から徒歩1分の好立地にあるパンとビストロ FLAT 

土日は行列になるほど大人気です✨おしゃれなのはもちろんなのですが、他のカフェと違う魅力があるんです👀

それがランチプレートにお店で焼き上げたパン食べ放題がつけられるみたいです!

とてもお得なのでぜひ試してみてください~

店内に入ると甘い系からしょっぱい系まで種類が豊富で魅力的なパンがずらっと並んでいます🍞🥐🥖

今回はカフェ利用でお店に並んでるものから選びました💡

テイクアウトも〇

menu📃

アヒージョピザパン ¥475
アールグレイラテ ice¥605

コメント📝

アヒージョのピザパンは生地がむぎゅっともちもちー!!エビもぷりぷりで美味しかったです🦐
アヒージョを食べているかのようにオリーブオイルが口の中でじゅわっと広がります!

アールグレイラテは量もたっぷりでアールグレイの茶葉の味がしっかりとありつつ甘さもあるので甘党さんにおすすめです🫧
アクセス📍東京都杉並区高円寺南3-70-1
営業時間🕰️平日 09:00 – 23:30、土日 08:30 – 23:30
電話番号📠050-5600-6412
予約🗒️予約不可
定休日🌀不定休
支払い方法💳カード、電子マネー、QRコード〇

ジブリのようなレトロカフェ🕰️Porta Coffee Stand

高円寺駅から徒歩3分の商店街の中にあるPorta Coffee Stand(ポルタコーヒースタンド).

どこか懐かしい雰囲気があり、ジブリのような世界観にに惹かれふらっと立ち寄りました💭

地元の方に愛されるお店で平日でも続々と人が来ていました!

エスプレッソを使用したドリンクがメインでシーズナルドリンクもあります!コーヒー系は豆が3種類選べるので自分にあったコーヒーを楽しめます👀

他のお店にはあまりない梅のドリンクや甘酒を使用したドリンクがあり、気になるメニューがたくさん!何回も行きたくなりますー!!

menu📃
カフェラテ ice ¥580
ミルクスコーン ¥300

コメント📝

カフェラテは浅煎りのエチオピアのお豆を選びました!
浅煎りですが、エスプレッソの香りとコクがしっかりとありミルクのまろやかな甘さと絶妙なバランスです💭

ミルクスコーンは程よく甘く、外側はがふわっと中はしっとりでどのドリンクと合わせても相性抜群間違いなし!💡
アクセス📍東京都杉並区高円寺南3-58-26
営業時間🕰️平日 11:00 – 18:00、土日 10:00 – 18:00
電話番号📠03-6383-2774
予約🗒️予約不可
定休日🌀不定休
支払い方法💳QRコード〇

昔ながらの落ち着くカフェ📕 トリアノン洋菓子店

高円寺駅のすぐ側にある1960年創業の老舗洋菓子店トリアノン.
落ち着いた雰囲気でショーケースには王道の洋菓子がずらっと並んでいます!

昔ながらのレトロ感のある雰囲気で地元の方に長年愛されているお店です

洋菓子店とカフェが合わさっているので、テイクアウトとイートインどちらも楽しめます🍀

洋菓子はもちろんのこと食事メニューやMirage cafeとのコラボレーションした「アサイーボウル」などメニューの種類が沢山ありました💭再訪したいと思います!

menu📃

ケーキセット
カスタードシュークリーム
アイスティー
⇒¥819

コメント📝
シュークリームを注文したのですが、ショーケースで見るのと、席で運ばれた時の大きさのギャップがありすぎてびっくり!
シュークリームをたっぷり食べたい方要チェックです👀お値段もお手頃で満足感高めです!
カスタードクリームもたっぷりでコクがあって美味しかったです💡
アイスティーはさっぱりしていてごくごく飲めちゃいます!
アクセス📍東京都杉並区高円寺南4-26-12 1F
営業時間🕰️10:00 – 20:00
電話番号📠050-5456-3318
予約🗒️カフェは平日のみ予約可
定休日🌀不定休
支払い方法💳カード決済、QRコード〇

まとめ

高円寺には個性豊かなカフェがたくさんあり何回も訪れたくなります🍀

個人的に高円寺はバスクチーズケーキを出しているカフェが多いと感じました!

お店によって味も食感も見た目も変わると思うので、チーズケーキ好きカフェ巡りで食べ比べをするのも楽しいと思いますー!

ぜひお気に入りのカフェを見つけてみてください✨ご覧いただきありがとうございました!

※この内容は記載当時のものとなります。現在と異なる場合がございます。